ありがとう50年。
これからも、
ずっと笑顔が
咲き続ける場所で。

貝小校舎 校章 貝小校舎 貝小校舎

貝の花小学校は、
創立50周年という記念すべき年を迎えました。

在校生、卒業生、先生方、保護者、みんなが貝の花小学校に支えられてきました。
感謝の気持ちを込めて、盛大にお祝いしましょう!

50周年のお祝いに、楽しい記念イベントを開催いたします!
ぜひ、ご参加ください。
イベント名は、貝花祭(かいかさい)と名付けました。
貝の花の「咲く」「美しさ」を表現し、伝統を美しく未来に花開かせるという意味を込めました。
この特別な日を、みなさんと一緒に笑顔いっぱいの一日にできたら嬉しいです。

貝花祭(かいかさい)

2025年6月21日㊏14:00~16:30
貝の花小学校 校庭

授業参観のあと、校庭で記念の航空写真を撮影します。撮影のあとは、子どもたちが風船にお手紙をつけて空へ飛ばす、バルーンリリースをします。
一旦、下校となりますが、午後から楽しいイベントを開催します。
出店や遊び・体験、全体レクリエーションなど、ワクワクする企画を考えています。ぜひ、ご参加ください!

出店・出演者決定!

貝花祭(かいかさい)

2025年11月1日㊏14:00~15:30
貝の花小学校 校舎内

授業参観(学びフェス)のあと、下校となりますが、午後から校舎内で行う楽しいレクリエーションを企画しています。
みんなでいっしょに楽しい時間を過ごしましょう!

貝の花小学校50年のあゆみ

貝の花小学校50年のあゆみ

貝小は、みんなの毎日がつまっているところ。
友だちと笑ったり、ときにはケンカをしたり、失敗して落ちこんでも、また挑戦できる――貝小は、そんな場所。
50年前も、きっと同じだったかもしれないですね。
ここでは、貝小の50年の歴史を紹介します。

みんなからのお祝いメッセージ

応募フォームからお送りいただいたお祝いメッセージです。
たくさんの温かいメッセージありがとうございます!

私が小学校4年生の時に30周年の記念行事を行ったのを覚えています。あれから20年も経つのですね。時の流れは本当に速いものですね。

卒業生ひかる

50周年おめでとう∩^ω^∩
素晴らしい節目を祝うことができて嬉しいです✨

保護者ひろ

貝小50周年おめでとう🎉🎉

児童みずきング

50周年おめでとうございます!
貝小生時代めちゃくちゃ楽しかったです!
これからも応援しています!

卒業生TT

貝小50周年おめでとうございます(^^)
自分が小学生だった頃のこと、何一つ覚えてなくて。でも子供といっしょに貝の花小学校に関わるようになって、小学校って、なんて温かくて、大人が全力でこどもを応援してる場所なんだなって知る事が出来ました!

保護者HONORÉ

貝小50周年おめでとう🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

児童たんたん

50周年おめでとうございます。

自身が卒業してから数十年、、自身の子が貝小生として在校しており、記念すべき年にワクワクしてます。
イベント楽しみです⭐️

卒業生haku

50周年のお祝いに猫(野良猫はいるとは言わない)を飼いたい。

児童みにむー

おめでとう🎉
fight🔥

卒業生わか

貝小50周年おめでとうございます🥳
ドキドキわくわく!どんな一年になるかとっても楽しみです。よろしくお願いします🌸

保護者SUZU

貝小50周年おめでとう🎉これからもずっと応援してます‼️

保護者ちゃ〜き

これからもみんなにとってあたたかい居場所でありますように。

保護者たろきち

50周年、おめでとう!たくさんの思い出がつまったこの場所が、これからもみんなの笑顔でいっぱいになりますように。これまでありがとう、そしてこれからもよろしくね!

卒業生グラシアス

お知らせ&トピックス

今年、貝小は50周年!一年を通して、いろいろなイベントや楽しい出来事がいっぱいです。
50周年に関連するお知らせやぜひ知ってほしい話題など随時お届けしていきます。お楽しみに!

50周年行事

2025.06.15

出店やステージ、遊び・体験もあるよ!わくわくコーナー大集合!

お知らせ

2025.05.18

寄付金の集計ご報告(運動会編)

トピックス

2025.05.14

50周年を記念した横断幕が完成しました!

50周年行事

2025.05.08

座談会開催!昔の貝小、地域を知る方募集!

主催

協賛